商品詳細情報
XLR2系統の入力に対応。多彩なルックと業務用カメラに求められる機能・操作性を搭載した、コンパクトな4K業務用カメラ。
別売オプション
-
バッテリー
LP-E6N
6,800円(税抜)
在庫 ○
-
充電器
LC-E6
4,950円(税抜)
在庫 ○
-
2ch同時充電器
LC-2A
16,500円(税抜)
在庫 ○
-
CFast2.0カード 64GB
SDCFSP-064G-J46B
20,538円(税抜)
売り切れ
4K録画に対応。
-
CFast2.0カード 128GB
SDCFSP-128G-J46B
36,350円(税抜)
売り切れ
4K録画に対応。
-
CFast2.0カード 64GB
SDCFSP-064G-J46D
27,350円(税抜)
在庫 ○
4K録画に対応。
-
CFast2.0カード 128GB
SDCFSP-128G-J46D
46,000円(税抜)
在庫 ○
4K録画に対応。
-
CFastリーダー/ライター
SDDR-299-J01
12,400円(税抜)
-
SDカード 64GB
RP-SDUE64DVX
12,500円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
SDカード 128GB
RP-SDUE12DVX
24,000円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
SDカード 32GB
SDSDUL-032G-J35
4,500円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
SDカード 32GB
SDSDUSC-032G-JNJIN
4,950円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
SDカード 64GB
SDSDUSC-064G-JNJIN
6,600円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
SDカード 32GB
SDSDXVE-032G-JNJIP
6,200円(税抜)
HD録画などに対応。
-
SDカード 64GB
SDSDXVE-064G-JNJIP
10,420円(税抜)
HD録画などに対応。
-
SDカード 128GB
SDSDXVF-128G-JNJIP
20,380円(税抜)
HD録画などに対応。
-
SDカード 256GB
SDSDXXG-256G-JNJIP
46,900円(税抜)
HD録画などに対応。
-
SDカード 64GB
SDSDXPK-064G-JNJIP
15,000円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
SDカード 128GB
SDSDXPK-128G-JNJIP
29,500円(税抜)
在庫 ○
HD録画などに対応。
-
ショルダーケース
DC-445 DL
4,875円(税抜)
在庫 ○
-
レインジャケット
RCS-5K
11,000円(税抜)
売り切れ
マイクロホンアダプター取付時は装着できません。
-
UVフィルター
58 S MC UV
2,380円(税抜)
在庫 ○
-
ガンマイク
SGM-PDII-V
17,590円(税抜)
在庫 ○
-
ガンマイク
SGM-250CX-V
22,800円(税抜)
在庫 ○
-
GPSレシーバー
GP-E2
20,000円(税抜)
主な特徴
INPUT端子(XLR)
XLR2系統入力に対応したマイクロホンアダプターMA-400を付属。高画質な4K映像と高音質の音声の同時収録が可能。
CANON 4K SYSTEM
レンズ、センサー、エンジン、ビデオフォーマット。長年映像分野で培ったテクノロジーを結集し、全ズーム域で美しい4K記録を実現。
CINEMA EOS SYSTEMとの親和性
EOS C300 Mark IIと同じ動画ルックを搭載。さらに、サブカメラとしての利便性、シネマトグラファーにとっての使いやすさも追求。
操作性
XC10の操作性やリモートブラウザーを継承。タッチパネルロック機能を搭載し、業務用途に求められる確実性も確保。
特長
強化されたオーディオ機能
INPUT端子(XLR)
XLR2系統(INPUT1/INPUT2)のオーディオ入力が可能なマイクロホンアダプター MA-400を付属しています。1系統ごとのマイク/ラインレベルの選択や、INPUT1に入力した音声をCH1、CH2で個別にボリューム調整して記録可能です。+48Vのファンタム電源に対応しています。
小型ガンマイク付属
XC15マイク・メモリーカードキットにはガンマイク* が付属。コンパクトなサイズで、XC15の機動性を活かしつつ高音質な音声を録音可能です。
- * 単一指向性マイクロフォンSGM-PDII(アツデン社製)
高品位な4K映像を内部記録
キヤノン4Kシステム
XC10で実績のあるキヤノン4Kシステムを搭載。4K対応1.0型CMOSセンサー、映像プラットホームDIGIC DV 5、4K対応光学10倍ズームレンズ(27.3-273mm相当*)、ビデオフォーマットXF-AVCにより、高品位な4K映像の内部記録を実現しています。
- * 動画時。静止画時は24.1-241mm相当。いずれも35mmフィルム換算。
ビデオフォーマットXF-AVC
ファイルのハンドリングのしやすさと高画質のバランスを考え、4KとHDの高効率な記録を実現するのがXF-AVCです*。4K記録にXF-AVC Intra、HD記録にXF-AVC Long GOPを採用。ファイル形式は映像制作や放送業界で標準的に使用されているMXFです。
- * 専用アプリケーション「XF Utility for XF-AVC」(無償ダウンロード)にて、XF-AVCで記録したファイルの取り込みと再生、メタデータの編集、静止画の切り出しと保存(JPEG/TIFF)が可能です。
- ※ 1/4スロー記録のみ、1280×720、120P記録、再生時ビットレート18Mbps
CINEMA EOS SYSTEM/シネマ制作環境との親和性
動画ルック
XC10の動画ルックに加え、EOS C300 Mark IIと同じルック(ニュートラル/Production Camera/Color Matrix Off)を追加しました。EOS C300 Mark IIのサブカメラとして使用する際、同じルックを適用することでイメージを統一*。ポスト作業の効率性が向上します。
- * レンズやセンサーの違いから、撮影シーンによっては若干の画質差は生じます。
- ● その他のルック(動画時):スタンダード、EOS Std、Wide DR、Cinema EOS Std、Canon Log、ユーザー設定(1/2)
【高輝度優先】
ルックに[高輝度優先]を追加*。輝度リニア表示により、HDRと同じように中~高輝度領域の彩度低下や色曲がり、光のにじみを抑制し、階調性、色再現性、鮮鋭感を向上させるガンマです。雲の立体感、水や空の透明感、金属の光沢感なども、よりリアルに表現できます。
- * ルックの[高輝度優先]で撮影したクリップの再生時は、ビューアシスト機能をONにする、外部モニターを明るめに設定することをお勧めします。
ウェーブフォームモニター
露出設定画面上で波形モニター(ウェーブフォームモニター)の表示が可能。屋外撮影時など環境光の影響でモニター表示が見にくいときも、映像信号の特性を客観的にモニタリングできます。サブカメラとして使用する際、メインカメラと正確にアイリスを揃えたい映像制作用途などに有効です。
シャッター開角度設定
シャッタースピード表示を、映像制作の分野で伝統的な概念であるシャッター開角度表示に切り換えることが可能。シネマトグラファーなどにとって馴染みの深い表示により、直観的な使いやすさを実現します。
24.00P
4K、Full HDともに映画制作のロスレス規格である24.00Pモードに対応。フィルムシネマ制作環境との親和性を高めました。さらに、24.00P設定時は、シャッタースピードの表記を基準シャッター(1/24秒)に準じた目盛で表示。基準シャッターを見つけやすく、シネマトグラファーにとっての使いやすさ、シネマ制作用途における運用性に考慮しています。
クリップ名変更対応
CamID、ClipNo、RandomID、ユーザー設定コードを変更できます。また、Proxyファイルには「P」表示をファイル名に付加。EOS C300 Mark IIと同じルールをXC15のファイル名で適用できるので、両カメラを併用する際もファイルの管理・検索の効率が向上します。
動画/静止画ともに充実した撮影機能
ISO 20000
受光効率に優れた大型CMOSセンサーの採用によりS/N比が向上。これとDIGIC DV 5の強力なノイズ処理能力が相乗効果を発揮し、最大ISO 20000相当の高感度設定を実現しています。大がかりな照明が使用できない環境でも、機動的な撮影が可能です。
ローリングシャッターひずみ軽減モード
4K動画撮影時、ローリングシャッターひずみを抑えた映像記録が可能です。
NDフィルター
電動式のNDフィルターを内蔵。光量を1/8(3段分)に減光でき、強い日差しの下でも柔軟な露出設定が可能です。露出オーバー/アンダー時はNDフィルター警告表示でお知らせ。フィルターの設定はメニューのほか、アサインボタンでも入/切を切り換えられます。
Slow&Fastモーション
最大1/4倍のスローモーション*、最大1200倍のファーストモーション記録に対応。画面上のショートカットアイコンからすばやく設定画面にアクセスし、撮影/再生時間を考慮した直感的な設定が可能です。
- * スロー記録はHDモード30P設定時のみ。解像度は×1/2で1920×1080、×1/4で1280×720となります。
フリッカー対策
シャッタースピードに1/25と1/50秒を用意。撮影地域の周波数に合わせた最適な設定により、フリッカー光源下で動画撮影時、光源のちらつきによる露出やホワイトバランスの乱れを抑制できます。
高速オートフォーカス(AF)
大デフォーカス(大ボケ)状態での方向判別アルゴリズムの改善、およびレンズ駆動速度の高速化により、高速AFを実現。動き出しがより素早く、合焦までスムーズで、快適なピント合わせが可能です。
- ● AF中もフォーカスリングを回すと、操作中のみマニュアルフォーカスが行えます。
【AF速度調整】
メニューでAF速度を3段階(ハイ/ミドル/ロー)に設定できます。フォーカス・インのようにピントを利用した映像表現を行う際、AF速度による味付けの調整が可能です。
【AF方式】
フェイスキャッチ&追尾、タッチフォーカス、PUSH AF(マニュアルフォーカス時)、AiAF(静止画カメラモード時)を設定できます。
12.0M静止画撮影
静止画カメラモード時、最大約12.0M、アスペクト比4:3の静止画撮影が可能。シャッタースピードは最大1/2000秒、メカシャッターによる制御となります。
- ● アスペクト比は3:2(約10.66M)、16:9(約8.29M)も設定できます。
4Kフレームキャプチャー
4K動画から1フレームをカメラ内で切り出し、約8.29Mの静止画として保存することが可能。Intra Frameのため、切り出し画像も高画質です。
優れた操作性
ブラウザーリモート
2.4GHz/5GHzデュアルバンド Wi-Fiモジュールを内蔵。タブレット端末やノートPCのウェブブラウザーからカメラをリモート操作できます。ドローンを使用した空撮など、機動的な撮影を実現。離れた場所に設置したカメラの静止画を確認したいときにも有効です。
タッチパネル操作ロック機能
メニューに[撮影時タッチ操作]を用意。OFFに設定することで、タッチパネル操作を無効にできます。画面に意図せず触れて誤操作や設定ミスにつながるケースを防止。業務用途における操作・記録を確実にします。
【その他の機能】
- CFast/SDダブルスロット*1
- ステレオマイク/ヘッドホン端子
- 手ブレ補正(スタンダードIS、ダイナミックIS、パワードIS)*2
- プレREC*3
- 各種表示機能(マーカー、カラーバー、ピーキング、拡大、ゼブラなど)
- タイムコード(リジェネ、レックラン、フリーラン)
- 静止画記録*4
- 連続撮影(約3.8枚/秒)*5
- チルト機構搭載3.0型液晶モニター(約103万ドット)
- 回転式グリップ
- ファインダーユニット(付属)
- アサインボタン(×3)
- 静電容量方式タッチパネル
- FHD拡大再生*6
- *1 同時記録、連続記録、カード間コピーは不可。
- *2 静止画カメラモード時はスタンダードISのみ。
- *3 HD録画時のみ。
- *4 動画カメラモード撮影中
- *5 静止画カメラモード時。
- *6 拡大位置の移動可、倍率は2倍固定。
仕様
基本仕様
機種名 | XC15 | ||
---|---|---|---|
システム | カード記録 | 動画 | XF-AVC/MXF 映像:MPEG-4 AVC/H.264 音声:リニアPCM(16bit/48kHz) 2ch |
静止画 | DCF準拠、Exif Ver2.3準拠/画像タイプ:JPEG | ||
記録メディア | CFast:4K録画 SD/SDHC/SDXCメモリーカード:HD録画/静止画(JPEG)/メニューなど | ||
撮像素子 | 1.0型、CMOS 総画素数:約1336万画素(4224×3164) 有効画素数:動画 約829万画素(3840×2160)、静止画 約1200万画素(4000×3000) | ||
パネル | カラー液晶(3.0型、カラー液晶、アスペクト比3:2、約103万ドット、視野率100%)、静電容量方式タッチパネル、チルト式 | ||
ビューファインダー | なし(ファインダーユニット付属) | ||
マイク | ステレオ(エレクトレットコンデンサーマイク) | ||
レンズ | f8.9-89mm F2.8-5.6 光学10倍ズーム 8枚羽根虹彩絞り
| ||
レンズ構成 | 12群14枚(非球面3面2枚) | ||
35mmフィルム換算時の焦点距離 | 約8.9-89mm [動画]27.3-273mm [静止画(4:3)]約24.1-241mm [静止画(3:2)]約25.0- 250mm [静止画(16:9)]約27.3-273mm | ||
焦点調整 | TTL自動焦点(TTL-映像信号検出方式)、マニュアル(フォーカスリング) | ||
フィルター径 | 58mm | ||
最短撮影距離 | 約50cm(ズーム全域) ワイドマクロ時:約8cm | ||
ホワイトバランス | オート/太陽光/日陰/くもり/蛍光灯/蛍光灯H/電球/ストロボ(静止画時)/色温度設定/セット(1/2) | ||
手ブレ補正 | 光学式(レンズシフト)+電子補正 | ||
動画サイズ | 4K | 3840×2160:305Mbps(29.97P/24.00P/23.98P)、205Mbps(29.97P/24.00P/23.98P) | |
HD | 1920×1080:50Mbps(59.94P)、35Mbps(29.97P/24.00P/23.98P/59.94i) | ||
入出力端子 | HDMI OUT端子 | HDMIミニコネクター(出力のみ) | |
USB端子 | mini-B、 Hi-Speed USB 対応(出力のみ) | ||
XLR端子 | XLR(マイクロホンアダプターMA-400装着時) | ||
AUDIO端子 | マイクロホンアダプターMA-400の接続専用(入力のみ) | ||
MIC端子 | Φ3.5mmステレオミニジャック(不平衡)、5kΩ以上 -65dBV(ボリュームオート、フルスケール-12dB)、Att:20dB | ||
ヘッドホン端子 | Φ3.5mmステレオミニジャック -29dBV(16Ω負荷、ボリューム最大)/100Ω | ||
電源その他 | 電源電圧 | DC 7.2 V(バッテリーパック)、DC 8.4V(DC-IN) | |
消費電力 | 約6.2W
| ||
動作温度 | 約0℃~40℃ | ||
外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 約128×106×122 mm 約131×115×238 mm(ファインダーユニット、フードユニット含む) 約132×221×238 mm(ファインダーユニット、フードユニット、マイクロホンアダプター含み、ケーブル除く) | ||
撮影時総質量 | 約1590g(レンズフード、マイクロホンアダプター MA-400、ファインダーユニット、ケーブルクランプ、ユニットケーブル UN-5、バッテリーパック LP-E6N、SDカード、CFastカード含む) | ||
本体質量 | 約955g |
付属ユニット
マイクロホンアダプターMA-400 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
INPUT1端子/INPUT2端子 | XLR(バランス)(シールド、ホット、コールド)、2系統 | |||||
感度(MIC時) 感度(LINE時) | -60dBu*/600Ω +4dBu*/10Ω
| |||||
AUDIO端子 | 約0℃~40℃ | |||||
外形寸法(幅×高さ×奥行き) | 約128×117×115mm | |||||
質量 | 約340g |
メディア | フレームレート | ビットレート | 消費電力 カメラ/再生 | LP-E6N(1865mAh) | ||
---|---|---|---|---|---|---|
連続撮影時間 | 実撮影時間 | 再生時間 | ||||
CFastカード 4K | 29.97P | 305Mbps | 約6.2/4.2W | 約110分 | 約70分 | 約150分 |
205Mbps | 約6.1/4.1W | 約110分 | 約70分 | 約155分 | ||
23.98P | 305Mbps | 約5.9/4.0W | 約115分 | 約75分 | 約160分 | |
205Mbps | 約5.8/3.9W | 約120分 | 約75分 | 約165分 | ||
24.00P | 305Mbps | 約5.9/4.0W | 約115分 | 約75分 | 約160分 | |
205Mbps | 約5.8/4.0W | 約120分 | 約75分 | 約165分 | ||
SDカード HD | 59.94P | 50Mbps | 約5.7/3.7W | 約120分 | 約75分 | 約185分 |
59.94i | 35Mbps | 約5.5/3.6W | 約125分 | 約80分 | 約185分 | |
29.97P | 約5.1/3.5W | 約135分 | 約85分 | 約190分 | ||
23.98P | 約5.0/3.4W | 約135分 | 約85分 | 約190分 | ||
24.00P | 約5.0/3.4W | 約135分 | 約85分 | 約190分 |
- ※ 実撮影時間とは撮影、撮影一時停止、電源の入/切、ズームなどの操作を繰り返したときの撮影時間です。
- ※ 画面を明るくしていると、バッテリー使用時間が少し短くなることがあります。
- ※ 低温下で使用すると、使用時間が短くなります。
記録時間(連続記録時の目安)
記録メディア | 4K動画 | HD動画 | ||
---|---|---|---|---|
305Mbps | 205Mbps | 50Mbps | 35Mbps | |
128GB CFastカード | 約55分 | 約80分 | ||
64GB CFastカード | 約25分 | 約40分 | ||
32GB SDカード | 約80分 | 約120分 | ||
16GB SDカード | 約40分 | 約60分 |
同梱物一覧
- 1. カメラ本体
- 2. ファインダーユニット
- 3. フードユニット
- 4. キャップ
- 5. コンパクトパワーアダプター CA-945
- 6. AC ケーブル
- 7. バッテリーパック LP-E6N
- 8. マイクロホンアダプター MA-400
- 9. ユニットケーブル UN-5
- 10. ケーブルクランプ
- 11. ハイスピードHDMIケーブル HTC-100/S
- 12. USBケーブル IFC-300PCU/S
- 13. ストラップ
外観
上面
左側面
外部リンク
商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更されている場合があります。
ご覧いただいている環境によっては、掲載されている写真とお届けする商品の色合いが若干異なって見える場合があります。