付属品
- ACケーブル ×1
- DCケーブル ×1
- 取扱説明書 ×1
別売オプション
主な特徴
- 4連同時充電可能
- Aグループで充電、Bグループでバッテリー出力可能
- 1個~4個同時バッテリー出力可能
- 1個~4個バッテリー出力しながら前面AC-DC OUT可能
- 2個バッテリー出力、2個充電で切れ目なく切替出力可能
ProPOWERバッテリーシステムに変えると優しい機能がたくさん
使い慣れたカメラメーカーを変えるのはかなりの抵抗があると思いますが、バッテリーはその点気軽にメーカー変更しても気にならないと思います。このバッテリーシステムは充電器に秘密があります。
ただ単にバッテリーを充電するのではありません。4個のうち2グループにわけて1、2のA グループで充電しながら3、4を背面6系統のキャノン出力からバッテリーDC出力を出力可能です。
A、Bを同時に、つまりBP-L270Liを4個装着すると270Wh×4で1000Wh以上の電力が確保されるため長時間の撮影に対応します。メガワットステーションとして使用可能です。
DC OUTも装備。ACから直接出力可能
バッテリーを装着しなくても前面パネルから60WのDC出力可能です。なんとバッテリーを装着してバッテリ電源ターミナルモードで使用している時でも、前面のスイッチをAC-DCスイッチをオンにすればバッテリーでの出力6系統、AC-DCでの出力1系統合計7系統の電源出力が可能です。
保護回路も充実
バッテリーの容量が少ないものと多い容量のものを組み合わせて使用するのはもっともバッテリーによくありません。弊社が調べたところ他社製品ではそういったことを無視して製品化されている電源ターミナルを発売しているメーカーも少なくありません。このProPOWERバッテリーチャージャーは、片方ほとんど空、片方満充電でも問題なく背面から電源を出力することが可能な保護回路が入っています。万が一キャノン4ピンがケーブル断線等により1系統ショートしても、他の電源出力回線はダウンしないよう、設計されています。
目視でわかる切替スイッチと堅牢アルミボディ採用
プロの過酷な現場で耐えうるようにアルミボディを採用。堅牢ボディです。前面充電と背面電源出力切替は視認性のよい大型トグルスイッチを採用。煩わしい液晶をなくし誤動作が極限までない安定したオペレートを実現します。
ハイテクノロジーVZ充電エンジン搭載
バッテリーの容量を高速に安全に充電するために、VZエンジン回路採用。各チャンネル毎にバッテリー充電が同時に可能です。過酷な状況での充電でもツインファンを採用。一つのファンはVZエンジンと連動し温度上昇を監視しながら作動します。もう一つは機体全体の温度制御用に動作しています。
仕様
入力 | AC入力 | AC INPUT: AC 90V-240V 50Hz/60Hz |
出力 | 充電出力 | CHARGER CH1/2/3/4: Vマウント Liイオンバッテリーホルダ ×2 ×2系統 DC 16.8V/4A 各CH(バッテリー1台あたり) |
DC出力 | BATTERY OUT: XLR4Pメス ×6、バッテリー電圧 合計180W 出力制限回路(短絡保護)装備 1-5: 各MAX. 4A 6のみ: MAX. 120W 自動復帰しません |
DC OUT: XLR4Pメス ×1、DC 15V/4A(60W) |
一般 | 使用温度 | 0℃~+40℃ |
保存温度 | -20℃~+60℃ |
寸法 | 約幅133mm×高さ169mm×奥行248mm |
質量 | 約2.8㎏ |
外部リンク