Panasonic AG-UCK20GJ
別売オプション
主な特徴
コンパクト・カメラヘッドAG-UCK20GJは、広角・20倍ズーム、16軸独立色補正、5軸ハイブリッド画揺れ補正、赤外線撮影、NDフィルターなど、映像制作に応える画質と機能を装備。専用ケーブル(別売/最長20m)で接続したAG-UMR20からカメラコントロールが可能です。またAG-UMR20のカメラリモート端子を用いてRECスタート/ストップ、ズーム、フォーカス、アイリスの手元操作が可能です。
コンパクト・カメラヘッドを活かしたPOVCAM活用例
顔アップカメラとしてテレビ番組制作に
報道特番、バラエティなど、コンパクト・カメラヘッドをテーブルに設置することで出演者ごとの顔アップが自然に撮影できます。小さなスタジオでも多数のカメラが設置でき、IPコントロールにより集中ワンマンオペレーションが可能。制作コストも削減にもつながります。
議場・ホール・ブライダルなど屋内イベント収録やリアリティー番組制作に
コンパクト・カメラヘッドは天井吊り、演台、マイクスタンドなどに目立たずに設置でき、カメラマンでは撮影できない映像が収録できます。
自然観察、ドキュメンタリー、スポーツなどの収録とWEBキャスティングに
4K/FHDの高画質で長時間収録しながら、IPストリーミングでWEBキャスティング中継に対応。小型のカメラヘッドとIPコントロールによる遠隔操作はカメラ設置の自由度が高く、映像制作に応える品質の高い収録が可能です。赤外線(IR)撮影モード※ により夜間の撮影も可能です。
- 夜間撮影では、別途、赤外線照射器が必要です。赤外線照射器は、波長800nm~950nmを推奨いたします(850nmで最も適します)。被写体をクリアに捉えるためには、カメラ性能に加え赤外線照射量が多いことも重要です。
外部リンク